top of page
NaturaCorMarisFinalHeader v2.jpg

自然由来成分

肌に優しいナチュラル石鹸

合成化学物質不使用

12546.jpg
タマヌオイル&クチャ配合 
家族みんなでみずみずしい肌へ

沖縄宮古島産のタマヌオイル (テリハボク種子油)、沖縄海泥「クチャ」を配合。合成化学物質不使用のナチュラル石鹸です。汚れをしっかり落とす洗浄力と植物性オイルの保湿力が両立し、肌への優しさが実現しました。顔・全身にご使用いただけます。

tamanumotif.png
cormaris-barsoap-final copy-bland.jpg
タマヌオイル&クチャ配合

植物油と海泥の力

TamanuSeedsfin.jpg
The Power of Tamanu Oil
タマヌオイルについて

南太平洋の島々や沖縄地域などで育つテリハボクの種子から搾油された植物オイル。「神の木」と呼ばれてきたテリハボクの木の種子油には、抗炎症作用、保湿効果、抗酸化作用などがあると言われ、万能オイルとして親しまれてきました。この石鹸には、沖縄宮古島のテリハボクの実が完熟して自然落下した種を集めて圧搾したオイルを使用しています。

Okinawan Kucha Clay
クチャとは

沖縄の方言で“泥”を表す「クチャ」。沖縄の海に長年堆積した粘土状の土で、カルシウムやミネラルを豊富に含みます。琉球王朝時代から沖縄の女性たちはクチャを乾燥させ、髪洗粉としたり、顔に塗ってパックにしたりと日常的に使用してきました。非常に細かい粒子は汚れの吸着性にも優れています。また微粒電流作用があることで、血行や代謝の促進もあると言われています。

KuchaMudSoap.jpg
Biodegradable.png
Sustainable Development Goals
SDGs達成を目指すエシカルな取組み

世界の女性の社会的自立やジェンダー平等を目的としたウィメンズエンパワメント支援として、NGO団体ラリグラス・ジャパンに売上金額の一部を寄付しています。

bottom of page